ライフハック
PR

脱衣所のゲキ狭スペース解決のために吊り下げ棚を設置!取り付けの注意点などを解説します。

揚げワンタン
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新年始まってまだ数日ですが、2024年始まって買ってよかったと思った早速あったので紹介したいと思います。
それは、「平安伸銅工業 1段吊り下げキッチン棚」です。

created by Rinker
¥3,780 (2024/11/21 15:47:09時点 楽天市場調べ-詳細)

商品名にキッチン棚と記載がありますが、実際には脱衣所に使用しました。
以前は洗濯カゴを置いたりしていたのでスペースが狭かったのですが、これのおかげで快適になったので真似できる人は参考にしていただければと思います。

この記事を読むとこんなことがわかります
  • 賃貸物件に住んでいてランドリーラックの選び方がわかる。
  • ランドリーラックが使用できない場合でも、代替用品でいい感じの棚をつける方法がわかる。
  • 吊り下げ棚を選ぶ際の注意点がわかる。
スポンサーリンク

脱衣所にドラム式洗濯機、洗濯かご。大人ひとりが満足に着替えられないほどのゲキ狭スペース!

まず最初にゲキ狭スペースだった脱衣所を紹介します。

この脱衣所の一番嫌だったところは、

戸を開閉するときに、洗濯かごが引っかかって開かないことがある!

ということでした。
もちろん、無理やり開ければ開くのですが、開ければ床に散乱した洗濯物を洗濯かごに入れ直す必要があります・・・。

また、手洗いやお風呂上りなど、物が多すぎて身動きが取りにくい状態で、地味にストレスでした。

洗濯カゴ置き場が邪魔!別のところに設置したい。ランドリーラックはどう?検討してみた。

先ほど書いた一番嫌だったところをまずは解消しようと考え、一番簡単に解決する方法は何か考えた結果がランドリーラックでした。

ランドリーラックは楽天やニトリなどで買うことができるし、実物を確認したり寸法を見ることで実際に使えるかを想像することができます。

色々なランドリーラックを見て感じたことは、

・突っ張って設置するタイプもある

・ほとんどのランドリーラックはハンガーラックがついている。

・幅が変更できるタイプが多いが、固定幅のものもあるので商品選択は注意が必要。

ということでした。例えばこのような商品があります。


ランドリーラックの多くに標準装備されているハンガーラックですが、私には必要ありませんでした。
というのも、住んでいるところが賃貸なのですが、部屋の上部に棚が付いているのでハンガーラックが付いていると棚の物が取り出しにくくなるからです。

部屋の上部に棚が付いていることで突っ張って設置するタイプは選択できません。(突っ張り棒と棚がぶつかって、適切に設置できないからです。)

洗濯機との相性をよく確認する必要がある。「かさ上げ台」があるなら寸法をよく確認して!

うちの洗濯機はドラム式で、Panasonicの「NA-VX800AR」です。
洗剤自動投入が実装されたモデルでお気に入りの洗濯機です。

Panasonic(パナソニック) ドラム式洗濯乾燥機 VXシリーズ クリスタルホワイト NA-VX800BR-W [洗濯11.0kg /乾燥6.0kg /ヒートポンプ乾燥 /右開き]【生産完了品】 *NAVX800BRW 【お届け日時指定不可】 [振込不可]

これに排水パイプを設置するために5.5cmのかさ上げ台を組み合わせています。

実際の洗濯機の足元がこちらです。

5.5cmかさ上げされた洗濯機と上の棚の位置関係はこんな感じです。
寸法は全てセンチ(cm)です。

先ほど紹介したランドリーラックは、高さが195cmあるのでそもそも棚とぶつかってしまい設置できません。

また、洗濯機上のコンセントは洗濯機から45cm程度上にあり、ここに棚や棚の上に置くボックスがあると邪魔になるかも知れません。

色々なランドリーラックを見てみましたが、上の棚とぶつからず、幅が伸縮できて、コンセントとぶつからないものはなかなか見つかりませんでした・・・。
いい寸法のものが見つかっても、ハンガーラックが付いていることで棚から物が取り出しにくくなりそうだな、と思うものが多くなかなかいいものが見つかりませんでした。

床に設置するのがダメなら、上から吊り下げてみよう!吊り下げ棚っていう選択肢もある。

どうしても市販のランドリーラックではいいものがないと悩んでいたのですが、ふと

揚げワンタン
揚げワンタン

下がダメなら上からやればいいんじゃないか?
吊り下げられる棚みたいなものを買う or 作れば確実に満足できるものができるはずだ!

という考えが思い浮かびました。

この考えが浮かんだときは思わずガッツポーズしてしまいました。

早速吊り下げ棚を楽天で検索してみると、良さそうなものがどんどん出てくる!
大興奮で色々なものを検討しました。
現在使用している洗濯カゴを転用するつもりだったので、吊り下げ棚に要求する性能は下記の通りでした。

  • 洗濯カゴ(26.5cm×23.5cm×38cm)が設置できること。
  • コンセントと干渉しないこと。
  • 棚のものが取り出しにくくならないこと

最終的には2種類まで絞り込みました。下記の2つです。

created by Rinker
¥3,780 (2024/11/21 15:47:09時点 楽天市場調べ-詳細)

どちらも上記3つは満たしていたのですが、洗濯カゴが安定して乗ることを考え「1段吊り下げキッチン棚_TK-1〜平安伸銅工業〜キッチン収納」にしました。
棚の奥行きが20.5cmよりも26cmあった方がいいですよね。

商品が届いてびっくり!棚の奥行きが足りないせいで、このままじゃ設置しても物がおけない!(なんとか工夫して設置しました・・・。)

注文して物が届き、説明書通りに組み立てたのですが、ここで大問題が発生しました。

揚げワンタン
揚げワンタン

棚を取り付けるための棚の奥行きが足りないせいで、奥まで固定装置を差し込めない!
グラグラするしものを置いたら落っこちそうだ!
奥行き方向の検討を忘れた〜!!!

どういうことかいまいちわからないと思いますので図解します。

beforeに記載の通り、側面から見たときに吊り下げ棚と壁がぶつかってしまっています。
そのせいで、元々ある棚に噛ませるための金具が奥まで差し込めておらず、結果としてグラグラしてしまいました。

afterで差し込むための金具を向きを変えることで壁との距離をうまく空けることができ、ちゃんと設置することができました。
(なお、勝手に改造していますので真似する場合には自己責任でお願いします。これで製品に致命的な異常が発生することはないと思いますが・・・。)

設置完了した写真がこちらです。

まとめ

今回は洗濯機の上の空間を有効活用するために、吊り下げ棚の取り付けを紹介しました。
私と同じ環境の人はほとんどいないと思いますので、これを参考に

  • クローゼットの中に新しい棚を取り付けたい。
  • キッチンの棚の下に新しい棚を取り付けたい。

という願望を上手に解決してもらえればと思います。

ランドリーラックを問題なく設置できる人は、ランドリーラックを設置した方が検討含め簡単だと思います。

最後に吊り下げ棚を選ぶときの注意点を記載しておきます。

  • 吊り下げ棚を取り付けるつもりの棚の厚みが問題ないか。
  • 吊り下げ棚の吊り下ろす高さは目的に合っているか。
  • 吊り下げ棚を取り付ける場所の奥行きは問題ないか。

この記事が皆さんの生活のヒントになれば幸いです。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
揚げワンタン
揚げワンタン
管理人
名前:揚げワンタン
年齢:30代
性別:男性
職業:会社員

そろそろ子供が誕生しそうなおじさんの雑記ブログです。
昔はゲームが好きでFF14などを一生懸命やってました。
今はいかに仕事を早く終わらせて自分の好きなことをやるかに執着しています。
ガジェットや本を読んで、自分の生活に活かそうと頑張ってます。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました